Akatsukiの玉手箱– category –
-
Akatsukiの玉手箱
Akatsukiの玉手箱
いよいよイベント間近…! 8月もあっという間に終わり、9月13日(土)のイベントが近づいてきました!チラシにイベントの資料準備に、やることはたくさんあります。うみっとのスタッフと高橋さんもいっしょにイベント当日へ向け準備中です。 九州のお宝発... -
Akatsukiの玉手箱
Akatsukiの玉手箱
みなさんの参加をお待ちしています! 管理人Akatsukiがうみっとの活動やPTA新聞作成のあれこれ、日ごろ感じていることなどを綴っているページです。 令和7年度の町との共働事業がどうなっていくのか?進捗状況を報告しつつ、参加者が集まってくれたらい... -
Akatsukiの玉手箱
Akatsukiの玉手箱
共働事業の進捗を報告しながら、うみっとが開催を予定しているイベントに興味を持つ人が増えたらいいなという思いから、コッソリあれこれを書いています。 ”カッコよさ”はみじんもなかったプレゼンテーション 2月上旬、気付いたら時間いっぱいで終わって... -
Akatsukiの玉手箱
PTA新聞作成で役立つ!イラストデータJPEGとPNG形式の違い
写真・画像データでおなじみのJPEG、イラストで使いやすいPNG形式。PTA新聞をAdobe illustratorで作成している方だと、AI、EPS形式のほうが使いやすいかもしれませんが、PowerPoint、Word、Excelなどで作成しているPTAの広報委員さんが多いと聞き、今回は... -
Akatsukiの玉手箱
Akatsukiの玉手箱
うみっとのこうさてん管理人であるAkatsukiの視点でお送りする「Akatsukiの玉手箱」へようこそ。共働事業の進捗、日々の変化で感じていることをつぶやきます。 共働事業の審査!プレゼンの日決まる 1月末の予定だった審査日が、2月上旬になったと知らせが... -
Akatsukiの玉手箱
Akatsuki の玉手箱
Akatsuki profileフィルム時代からのカメラ好き。細かいものではレジンのDIYもしているが、PCのガジェットやジャンク品修理動画のほうが好物。最近ではジョグコン修理をして、はんだごてが欲しいなと思っているところ。音質にこだわりすぎてBOSE沼にハマ...
1
